パニック障害、不安障害の生活

2017年3月に不安障害と診断を受け、その後パニック症の診断診断になりました。パニック症に関すること、メンタルの変化や考え方を書いて書いて行きます。

心穏やかに暮らすために意識していること

 

都会で暮らしている人は特に

社会人となって働いている人も学生さんも

 

毎日忙しく動いて一日が終わってしまっていないでしょうか?

 

その中で心穏やかな状態を保つことができているでしょうか。

 

 

今回は私は穏やかな状態を保つためにしていることを3点ご紹介していこうと思います。

 

 

 

 

 

1、とにかくゆっくり行動する

無理にゆっくり行動するというよりは、早く動かないようにするというのが他正しい表現かもしれません。

 

つまり早く動く事をやめてみたのです。

 

そうすると無駄な動きが少なくなり、体力、精神力ともに消費量が少なく済むようになりました。

これが心穏やかにつながっていると思います。

 

ただゆっくり行動するだけで不思議とイライラすることが減る事を感じています。

 

そして副産物になりますが、効率良く動けるようになり結果的に時間が増え、

やりたいことをやる時間が増えました!

 

 

 

2、丁寧に行動する

普段何気なくやっている動作を丁寧にやるようにしています。

 

お風呂で身体を洗う

部屋の掃除

洗い物

歯磨き

洗顔

etc...

 

丁寧に行動していると自然と気分がスッキリします。

行動の状態は心の状態として表れるのだな...と感じております。

 

雑な行動は心が荒んだ状態

丁寧な行動は心は心にゆとりがある状態

 

 

 

3、身の周りを綺麗にする

お部屋の状態は心の状態!

 

部屋をキレイにすること

空間にゆとりがあるようにすることは

 

心をキレイにすること

心にゆとりがある状態にすること

 

につながりますよ!

 

 

 

 

 

 

 

私もかつて休日がほとんどないくらいに忙しく動いていた時期がありました。

それで毎日が非常に充実していると感じていました。

 

しかしこのような生活の中パニック障害になってしまったのです。

他にも要因はありますが...

 

パニック障害は都会特有の病気であるらしいです。

都会特有の忙しさや時間の厳しさに要因があるらしい。。。

 

そこらか都会で生きていくために

周りに合わせて行動していては自分がおかしくなってしまうと感じて、行動を改善していきました。

 

そうしていくことで、いつの間にかイライラすることが減り、時間に対しての厳しさが薄れていきました。

 

最近ストレスを感じている方はぜひ参考にしてみてください!