パニック障害、不安障害の生活

2017年3月に不安障害と診断を受け、その後パニック症の診断診断になりました。パニック症に関すること、メンタルの変化や考え方を書いて書いて行きます。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今までで一番良好な週

2022年5月1日〜7日 良い時のパターンを掴むことに成功しました。 ゆっくり軽く動けている時が良いみたいです。 精神面では気楽に考えることができるようになりました。 仕事はうまく行ってもいかなくても必ず終わると思う考えるようになりました。 評価され…

パニック症になりやすい人の特徴について考える

本日は実体験ベースでパニック症になりやすい人の特徴を考えてみたので、記しておこうと思います。 特徴① 人前で明るく元気 人の前では元気で、笑顔でいなくてはならないと思っている。 そこには周りの人に心配をかけたくないと思う、思いやりの心があるから…

頑張りすぎに注意

2022年4月17日〜23日 体調が少しずつ良くなってきて、元気が出てくるとつい頑張ってしまうことがあるので注意しようと思います。 パニック症の人の癖は一人で頑張ってしまうことだと思います。 この癖に早めに気が付いて意識的に頑張らないよう日中すること…

調子が上がってきた

2022年4月10日〜16日 2ヶ月間発作が一度も出ていないので回復傾向にあると思います。 少し遠出して遊ぶ気力が出てきました。 眠れるようになり体力も回復してきたのが大きいと思います。 遊びは適度に気分転換になるような距離、時間で行くようにしています…

薬の変更(デエビゴ錠5mg→テトラミド10mg)

2022年4月3日〜9日 4月5日に病院を受診しました。 1ヶ月デエビゴ錠を服用してきましたが、中途覚醒が治らず、もう少し眠りたいという意思を伝えたところ... 以前1年ほど服用経験のあるテトラミド10mgにすることとしました。 テトラミド(ミアセリン塩酸塩)…

お腹の張りについて

2022年3月27日〜4月2日 パニック症を発症する少し前からお腹が張っている状態が続いています。 便は少し硬いことが多いですが、排便回数は1日1〜2回と問題はありません。 お腹の張りはガスであると思います。 (特に便秘というわけではない、ガスが出ると解…

デエビゴ錠では限界!?

2022年3月20日〜26日 睡眠について 寝付きは良くなったが中途覚醒が気になります。 やはり朝まで眠りたい... 以前よりはマシというレベルでしかない 健康体の時と比べれば回復が追いついていないです。 少し勤務がキツくなると体力が回復するのに時間がかか…

デエビゴ錠の効果と特徴

2022年3月13日〜20日 始めて飲む薬のため、デエビゴ錠について少し調べたことを体感も交えて記しておこうと思います。 大きなメリットとしては、やはり依存性がほとんどないという点です。 比較的楽に減薬、断薬をすることができます。 次の特徴が効果時間が…

初めての睡眠薬 〜デエビゴ錠5mg〜

2022年3月6日〜12日 しばらく不眠の状態が続いています。 レクサプロを飲み始めてから気分は少し良くなったのですが... 入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒の状態が続いてしまっています。 3月9日に病院で相談してみると... レクサプロの副作用かもしれないとのこ…

気を張らないように注意する

2022年2月28日〜3月5日 実家の生活になってから1ヶ月が経ちました。 一人暮らしだと疲れが溜まってしまうため、実家暮らしで体力の様子を見ながら生活しています。 人といる安心感、楽しさがあり、家事が減ったことによる疲れの軽減を感じています。 これが…

不眠症状とお腹の張り

2022年2月21日〜27日 薬を飲み始めてから不眠症状が悪化した気がします。 具体的には ・寝付きが悪い ・何度も目が覚める ・日中の眠気 です。 眠った気がしない状態です。 ペースを落としながら仕事をしをしているため何とかなっていますが、体力的には少々…

仕事をする上での注意点

2022年2月14日〜20日 自分の体調と相談しながら仕事していくこと 決して無理をしないように 周りにサポートして貰うことを意識していく パニック症(パニック障害)の人は頑張り過ぎてしまう傾向にあると思います。 身を犠牲にしないように 無闇に頑張らない…